㈱元見屋酒店の位置する西予市宇和町卯之町は、宇和島藩の宿場町として栄えた江戸時代、200m程の通りに当蔵も含め造酒屋が5軒あったことが資料に記されており、酒造りの季節になると仕込み水に使用するため湧水汲みが、酒蔵間で競争となり、風物詩となるほどの賑わいをみせていたと伝えられています。高い標高は酒造りに必要となる冬の寒さをもたらし、肥沃な土地は昔から米処として名高く、当蔵裏手の雨山(坪ケ谷)からは脈々と天然水が吹き出ています。この酒造りに最適な気候と、米・水をふんだんに使える里で、元見屋酒店は江戸時代の寛政年間より弐百年間、絶えることなく酒を造り続けております。

ニュース

春搾り、無濾過生原酒の予約を開始しました。

 

2024年春搾り『生原酒 純米大吟醸 田力 無濾過』『生原酒 純米大吟醸 開明 たれ口』『生原酒 純米吟醸 開明 たれ口』の予約を開始しました。

製品の特性上、大量醸造ができません。

このため発送は3月20日頃、数量限定とさせて頂きます。 また熱処理を行っていないため酒質が変化しやすく、常に低温に保っておく必要があります。

商品は、クール便でお送りしますが、到着次第冷蔵保管をお願い致します。

 

通信販売サイト
『蔵元直送便 元見屋』へ移動

2024年02月20日
» 続きを読む

ニュース

2024年02月20日
春搾り、無濾過生原酒の予約を開始しました。
2024年02月17日
営業時間と試飲・帳場見学のご案内
2023年08月19日
燗酒コンテスト2023年 金賞受賞
2023年03月27日
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023年 金賞受賞
2022年08月18日
燗酒コンテスト2022年 金賞受賞
2021年04月20日
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021年 最高金賞受賞
2020年03月26日
やのひろみさんが来店
2019年05月01日
酒精強化長期熟成酒『誰そ彼』を新発売

蔵元通信

こ)子供らに 王子の宮の 夏祭り

 毎年7月10日に、王子神社で子供が主役の夏祭りが行われます。お練は、かつて男子だけで組織され、小学生のかつぐ神輿、中学生の牛鬼と四つ太鼓に、幼児の大名行列が続いていました。近年は、少子化により参加者確保が難しくなっており、また西日本豪雨、コロナと開催中止の年が続いていました。コロナ開けとなった昨年は、練り歩くコースを半分とし、女子の応援もあり、無事開催することができました。前夜祭も、多くの人で賑わい、夏の風物詩の復活となりました。

 

 牛鬼は家に首を入れ、邪気を払います。また大人が担ぐ秋祭りと較べ、一回り小さく造られています。

 

王子神社
愛媛県西予市宇和町卯之町3-390
TEL 0894-62-2204

宇和郡領主西園寺公広が天正年間に黒瀬城に築造したのが始まりと伝えられおり、現在は卯之町区内に遷座され、安産の神として信仰を受けています。

 

2024年06月03日蔵元通信:カルタ, 中町, 宇和の風景

る)累々と 百六十余の 古墳群

 宇和盆地には、後期古墳が散在し、その数百六十余基が認められ、宇和古墳群の名で知られています。古墳群からは土器・銅鏡・金銀環・勾玉・直刀その他副葬品も多く、当時の人々の生活がしのばれます。


 その中でも笠置峠古墳(かさぎとうげ)は4世紀初め頃に築造された西南四国最古の前方後円墳で、宇和盆地一帯を治めた首長の墓と考えられています。1997(平成9)年から2008(平成16)年まで、宇和町教育委員会(現西予市教育委員会)と愛媛大学考古学研究室による8次にわたる発掘調査が行われ新たな発見が報告されました。 一般に前方後円墳といわれる古墳は、上から見ると鍵穴のような形をしていますが、笠置峠古墳は「しゃもじ形」とでも言うべき珍しい形をしています。古墳の全長は東西45mをはかり、古墳の法面には葺石(ふきいし)と呼ばれる石が葺かれています。 また首長が埋葬された後に、飲食を伴うマツリが古墳の上で行われたことが出土した土器から判明しています。

 

笠置峠古墳アクセルルート 西予市HPより

車でのアクセスも可能ですが、軽自動車でないと、離合が難しい林道です。運転に自信のない方は、溜池付近の邪魔にならないスペースに車両を駐車して、登山することをお勧めします。




[お問合せ】
西予市まなび推進課
TEL 0894-62-6415
2023年06月02日蔵元通信:カルタ, 宇和の風景, 酒米・田んぼ
» 続きを読む

蔵元通信

2024年06月03日
こ)子供らに 王子の宮の 夏祭り
2023年06月02日
る)累々と 百六十余の 古墳群
2023年02月17日
や)やすらいで 汽車待つ愛の 大火鉢
2022年07月30日
ほ)法華津峠 眺め千金 国の園
2022年02月15日
れ)れんげ草 宇和の町花と 親しまれ
2021年09月01日
い)五つ鹿の 太鼓も冴える 秋祭り
2021年08月31日
米)合鴨米で醸した自然派純米
2020年08月20日
ち)長英も イネも 歩いた中町(2)
2020年08月20日
ち)長英も イネも 歩いた中町(1)
2020年06月18日
蔵)弐百年蔵
2019年06月19日
あ)朝霧の 立ち込める里 宇和盆地
2019年06月19日
り)良質の 宇和米とれる 宇和盆地
2019年06月19日
米)田んぼの力 田力本願㈱
2018年06月01日
と)とうとうと 流れて清き 観音水
» 続きを読む